〈政経〉三位一体改革ってなに?

公民

三位一体改革とは

 三位一体改革とは小泉純一郎内閣が行った改革の1つです。いわゆる小さな政府を目指す動きですね。ただ、面白いことが一つあります。小さな政府の推進と財政再建をセットで行いました。では、具体的に3つとは何なのか、一つずつ見ていきましょう。

国庫補助負担金の見直し

 1つ目は、地方に対する補助金の削減です。実際には、各省庁からの反対も来ましたが、9900億円分が削減され、そのほか一般財源化や交付金化も行われました。総額4.7兆円の改革でした。

地方への税源の移譲

 2つ目は地方への税源の移譲です。財務省の反対もありましたが、こちらは所得税から個人住民税に税源を移譲しました。

地方交付税の一体的な見直し

 3つ目は地方交付税の見直しです。地方交付税の支出計画を見直すなどで、2006年には2003年比で5.1兆円の削減に成功しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました