火薬
まず1つ目は火薬ですね。これで鉄砲の開発につながり、騎士の没落を促しました。
羅針盤
2つ目は羅針盤です。今でいうなら方位磁針ですね。これが大航海時代の幕開けのきっかけの1つとなりました。
活版印刷術
3つ目は活版印刷です。グーテンベルクが開発しました。これが、例えばルターやカルヴァンの著書を拡散するのを簡単にし、宗教改革につながりました。

TMT専属ライター。Study by TMT代表。
担当科目:国語・数学・英語・日本史・世界史・地理・公民・物理・化学・生物
Twitter:https://twitter.com/Historyteller2
Gmail:[email protected]
コメント