今回は、動詞missについて掘り下げたいと思います。全部で4つありますので、まずはこれ全て覚えましょう。そして正確に訳せるようになりましょう。
missの4つの用法
〜に乗り遅れる
よく出てくるのはこれかな。リスニングでも注意したい表現です。乗り物を目的語にとって「〜に乗り遅れる」という意味があります。
例)I missed the first train.(私は始発電車に乗り遅れた)
〜がいなくて寂しい
次に出てくるのはこれですね。主に人を目的語にとって「〜がいなくて寂しい」という意味になります。
例)I miss you.(あなたがいなくて寂しい)
彼女にフラれた直後の男性の悲しげな心情ですね(笑)
〜を免れる
この辺からマニアックになってきます。「〜を免れる」という表現です。
例)We missed the trouble.(私たちは困難を免れた)
〜がないのに気づく
こちらもマニアックです。「〜がないのに気づく」という意味になります。
例)I missed my wallet in the train.(私は電車の中で財布がないことに気づいた)
まとめ
以上がmissの4つの用法です。くれぐれも「ミスをする」みたいな訳はしないでくださいよ〜。それは「mistake」ですからね。重要な意味は「〜に乗り遅れる」「〜がいなくて寂しい」になります。これは必ず覚えていきましょう。この2つの見分け方は、目的後が乗り物か人かになります。大丈夫ですよね?
TMT専属ライター。Study by TMT代表。
担当科目:国語・数学・英語・日本史・世界史・地理・公民・物理・化学・生物
Twitter:https://twitter.com/Historyteller2
Gmail:[email protected]
コメント