〈古文〉形容詞「いふかひなし」について解説!

国語の記事のサムネイル古文

 今回は古文単語「いふかひなし」について解説していきます!

いふかひなしの原義

 「いふかひなし」は、「言ふ+甲斐+無し」の構成となっており、「言う甲斐がない」=「言うだけの甲斐がない」という意味になります。ここから以下のように意味が発展します。

どうしようもない

 「言うだけの甲斐がない」ので、「どうしようもない」に転じることができます。

情けない・つまらない

 「どうしようもない」を具体化して、「情けない」「つまらない」といった意味を表すこともできます。

いふかひなくなる

 「いふかひなくなる」で「死ぬ」という意味を持ちます。だって直訳すると「どうしようもなくなる」っていうことでしょ? それが「死ぬ」に転じてこうなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました