数学はとにかく「演習が命!」ということで、これから毎日数IAのちょっとした計算の記事を出していきますので、解いていってください!
5分程度で読み切れる記事を目指していきます。
主に春から高校一年生になる方向けに出していきます。ぜひ今から勉強して、成績を上げていきましょう!
今日やるのはこちら!
式の展開!!
例題を見ていきましょう。
例題1 (X²+5X+3)(X²+5X-3)
さて、このような時どうしますか?
式をよく見ると、左右のカッコ内で X²+5X のところが同じですよね!
それなら、同じ記号で置いちゃいましょう!
やってみると
X²+5XをMとすると
(X²+5X+3)(X²+5X-3)=(M+3)(M-3)
=M²-9
=(X²+5X)²-9
=X⁴+10X³+25X²-9
となります。以後、解答のところは背景に色を付けておきます。テストの時はそこを書けば絶対に大丈夫です!
例題2 (3X+2)³
これは公式 (a+b)³=a³+3a²b+3ab²+b³ に当てはめればOKです!
よって解答は
(3X+2)³=(3X)³+3・(3X)²・2+3・3X・2²+2³
=27X³+54X²+36X+8
となります。
では、今日の一題はこちら!
(5X²+2X+1)(5X²-2X+1)
解いてみましょう!!
解答はこちら↓
5X²+1をMとして
(5X²+2X+1)(5X²-2X+1)=(M+2X)(M-2X)
=M²-4X²
=(5X²+1)²-4X²
=25X⁴+10X²+1-4X²
=25X⁴+6X²+1
お疲れ様でした。
・分からない問題
・やってほしい分野
・学校の分からない問題
など何かありましたら、ページの一番下にあるコメント欄にどうぞ!
コメント