文型の意味
「S+V+A+from Ving」で、AにVingさせないという意味になります。ポイントは、Aがその動作(Ving)ができないということです。
用法
prevent A from B
「prevent A from V」で、AがVするのを妨げるという意味になります。ちなみに、stopやkeepでも同じ意味を取ることができます。
prohibit A from B
「prohibit A from V」で、AがVするのを禁じるという意味になります。
discourage A from B
「discourage A from V」で、AがVするのを禁じるという意味になります。
まとめ
今回は、prevent A from Vingという文型について解説しました。どれも「AにVさせない」という意味になります。

TMT専属ライター。Study by TMT代表。
担当科目:国語・数学・英語・日本史・世界史・地理・公民・物理・化学・生物
Twitter:https://twitter.com/Historyteller2
Gmail:[email protected]
コメント