〈政治〉政党解説2025 チームみらい

2025参議院選挙特集

 参議院選挙間近ということで、政党の歴史を解説する企画をやっています。今回はチームみらいです。

チームみらいとは

 チームみらいは、AIエンジニアの安野貴博によって設立された政治団体です。今回の選挙で、国政政党になることを目指しています。

解説動画も見て下さいね!

チームみらいの歴史

安野貴博

 安野氏を一気に有名にしたのは、2024年の東京都知事選挙でした。現職の小池百合子、元大臣の蓮舫、元市長の石丸伸二、立候補経験のある田母神俊雄ら、知名度の高い候補が多い中、無名のAIエンジニアが出馬したのです。

 ところが日に日に拡散されたことで、都知事選挙で15万票以上獲得し、5位となりました。いわゆる「有力候補」とされた4名にはかなわなかったものの、それに次ぐ5位という大健闘の結果でした。

チームみらい

 そして2025年5月にはチームみらいを発足させました。そして、2025年7月の参議院議員選挙に挑みます。テーマは「テクノロジーで誰も取り残さない社会へ」と、誰にも反対されないテーマですね。

 チームみらいの特徴としては、分断を煽らないということにあります。すべての政党が「他党批判」を展開して選挙戦に挑む中、誰も批判しないという新たな試みですね!

参議院議員選挙へ

 今回の注目ポイントは、全国比例で2%の得票を取って、国政政党になれるのかどうかが注目されています。新たな国政政党の誕生になるか?!

〜参議院情勢〜

現有議席:0
(改選0、非改選0)

コメント

タイトルとURLをコピーしました